埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店

  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店
  • 埼玉 岩槻インター 20系ヴェルファイア中古車専門店

兄弟車『アルファード』のフルモデルチェンジを機に、ミニバンの頂点をテーマに生まれた『ヴェルファイア』!多彩なグレードの中でも、特に人気のグレードを展示中!! ヴェルファイア専門のスタッフが、豊富な知識で中古車ならではの質問やちょっとした疑問にお答えします。ヴェルファイア担当スタッフ一同心よりお待ちしております。

20系ヴェルファイアの中古車を探す

車両は複数選択可能です。

住所

〒339-0046

埼玉県さいたま市岩槻区谷下(ヤジタ)374-1

お電話でのお問い合わせ 0120-038-770

FAX:048-749-6660

メールでのお問い合わせ 20vellfire@csauto.jp
LINEでのお問い合わせ

ID:@csat6

LINEで相談

ヴェルファイアについてよくある質問

車内空間を詳しく知りたいのですが?

ミニバンのお車は、居住スペースは大事ですね。実際に乗ってみないと分からないかもしれませんが、当社の男性スタッフ 身長172cm 体重64kgが実際に座った画像です。セカンドシート、サードシート共に大人が窮屈に感じることは御座いません。参考にしてみて下さい。

シートはどのような種類がありますか?

良く頂くご質問です。まず、アルファード・ヴェルファイアは8人乗り、7人乗りがあり、3種類のシート設定が御座います。8人乗りは2列目のシートが3人掛けのベンチシートになります。5名乗車をしても3列目の全てをラゲッジスペースにする事が可能で2列目シートを座面を折りたたみし、荷室を広くする事が可能です。7人乗りは2列目シートが分割になった両肘掛の2人掛けのシートになります。シートの間をウォークスルーにて3列目に移動できるメリットと、2列目シートにオットマンが装着されリラックスモードにすることができます。

7人乗りシートの上級設定に 『エグゼクティブパワーシート』 が御座います。『真にゆったりくつろげるシート』をテーマにした固定式の両肘掛が装着された豪華なシートです。電動リクライニング&電動オットマンが装備され上級グレードに設定されます。

その他、多彩なグレード構成によるシートの違いも御座います。専門スタッフが親切丁寧にお客様の使い方に合ったシートをご案内をさせて頂きます。ご来場の際にはお気軽にお声掛け下さい。

革シートの設定はありますか?

もちろん御座います。基本グレード構成の中では 『エグゼクティブパワーシート』設定車両のみ革シート設定が御座います。上級ミニバンのアルファード(ヴェルファイア)の場合、『革シート』のご要望はたくさん頂いておりますが流通台数は非常に少ないのが現状です。そこで皆様のご要望にお答えすべく当社では本革シートへの新品張り替え施工が可能です。本革シートのご希望が御座いましたらお気軽にご相談下さい。

跳ね上げをしたらどのくらいの広さになりますか?

3列目シートを跳ね上げ、2列目シートを最大まで前方にスライドさせると230cmもの広さを確保することができますのでたくさんの荷物の積み込みが可能になります。

キャンペーン

お問合せ上位の注目車両

ヴェルファイアの中古車一覧はこちら

ヴェルファイアを購入した
お客様の声

  • これから家族で出掛けるのが楽しみです。

    お客様よりいただいたコメント

    とても親切な対応をしていただき、念願の車を購入出来ました。
    購入後のラインでのやり取りでも、色々質問する事が出来、安心でした。
    これから家族で出掛けるのが楽しみです。

  • 車の数が多くて迷いましたが最高の1台に出会えました!

    お客様よりいただいたコメント

    対応していただいたスタッフの感じもとても良く、車の数も多くて迷いましたが気にいった車が選べました。
    代車も用意していただき、納車までもスムーズでした。

  • 初めての車購入でとても優しく丁寧に教えて下さり 凄く助かりました!!

    お客様よりいただいたコメント

    初めての車購入で山中さんに担当してもらいました。とても優しく丁寧に教えて下さり 凄く助かりました!!
    私たちはお金大丈夫かな、などすごく心配していたのですが、そーゆ面も全て詳しく教えて下さりすごく安心して購入まで行けました!皆さんもぜひ車買う際や相談は山中さんにお願いしてほしいです!
    ありがとうございました!!

  • キッズスペースもあり子供を遊ばせながら手続きも出来ます。

    お客様よりいただいたコメント

    グーネットを見て来店しました。
    問い合わせを前日夜にしたにも関わらず、当日の朝に返信をくれて、対応も良くしてくれました。
    4台目の車で初めて中古車で不安もありましたが保険もあり安心してお任せ出来ました。
    台数も多く、暑い日でしたが担当頂いた荒井さんに長い時間お付き合いしてもらい1台を決めることが出来ました。
    車高調の不具合のイレギュラーも全て対応頂きました。キッズスペースもあり子供を遊ばせながら手続きも出来ます。
    10年ローンで買った為、大事に乗ろうと思います。荒井さん、ありがとうございました。

お客様の声一覧はこちら

ヴェルファイア

車種の特徴
ヴェルファイアは、20系アルファードと共に、ヴェルファイアがデビューしました。アルファードの兄弟車となります。
デザインは上下2分割のヘッドライトを採用され、非常に斬新でスポーティーな見た目になっております。

2008年5月前期型発売。グレードは「X」「V」「VL」「Z」「ZG」のグレードがあり、それぞれに排気量2.4Lと3.5Lのモデルがあります。二段積みのヘッドランプや横基調のグリル、テールランプは、LEDとクリアレンズを配し、さらにルーフスポイラー格納式リヤワイパーを採用。
2011年9月後期型を販売。

後期型より2.4Lハイブリッド(4WD「E-Four」)も登場。フロントグリルやバックランプなどのデザインが変更されました。外装がより力強い印象に変化したことに加え、スピードメーターのデザインやシート表皮を変えるなど、内装に高級感をプラスしています。
2015年1月30系前期型発売。「大胆・不敵」をテーマに20系よりアグレッシブで迫力のあるボディデザインが特徴です。

金属から削り出したような縦幅の広いメッキバーのフロントグリルに、二段ヘッドランプを鋭くかみ合わせるとともに、ダイナミックなアンダーバンパーで支える構成により、顔全体で押し出しを表現した厳つく迫力のあるフロントビューとしました。


2018年1月30系後期型販売。「3.5エグゼクティブラウンジ」に、Zグレードが追加。トヨタセーフティセンスを全車に標準装備になりました。ヘッドランプ、フロントグリル、フロントバンパー、バックドアガーニッシュ、リヤコンビネーションランプのデザインを変更することで、それぞれの個性をより際立たせます。
中古車市場で人気・おすすめのグレード
20系30系共におすすめ人気・おすすめグレードはZ G EDITIONになります。Zの上位グレードです。
セカンドシートにはパワーリクライニング&パワーオットマン、角度調整式の大型ヘッドレスト、大型アームレストを採用したエグゼクティブパワーシートを搭載。快適な車内空間を実現しています。
さらに助手席にもパワーオットマンを搭載しており、ヴェルファイアの中でも特に機能が充実した最上級グレードといえるでしょう。

年数が経過した今、”G EDITION”もお得に購入できるおすすめ車両が、多く出回っています。「見た目も機能も譲れない!」という方は、ヴェルファイアの「Z G EDITION」を検討してみてはいかがでしょうか。


その他にも、特別仕様車のゴールデンアイズ等もおすすめします。専用外装内装により、フロントグリル、ヘッドライトなど、エクステリアがより重厚感や高級感を帯びた仕様となっており、更なる存在感を示すことができます。
車種の魅力
ヴェルファイアの外観は見る者に衝撃を与えるかのような存在感を放っており、力強くてダイナミックなデザインとなっています。

兄弟車であるアルファードはどちらかといえば「上質」「ラグジュアリー」をテーマにしているのに対し、ヴェルファイアはクールなデザインを意識しています。

高級大型ミニバンですので車内スペースは広々とした設計となっています。2列目・3列目シートは倒したりズラしたりさまざまなシートアレンジが可能で、フラットな状態にしてベッドのように使用することも可能です。

快適な乗り心地と静粛性が、運転席・助手席・後部座席を問わず、実現されています。走行中の車内は非常に静かでエンジン音が気になることはありません。

高級ミニバンと聞くと、ヴェルファイアの兄弟車であるアルファードを連想する方も多いかもしれませんが、上品な高級感に特化したアルファードと、ダイナミックさに特化したヴェルファイアでは見た目が大きく異なります。
ヴェルファイアのカタログデータはこちら